数え年だと2歳若くなる? 夜遊びで出会う女の子の年齢事情
公開日:
:
最終更新日:2015/06/06
その他
東南アジアの風俗では若い子と遊べるのが一つの大きなメリットですが、若そうな子でも年齢を聞くと23歳だったりと以外と歳が行ってて不思議に思うことが時々あります。
一つの可能性として、中国やカンボジア、ラオス、ベトナムの特に田舎の方では数え年を使っていて、この場合だと時期によって最大2歳若くなります。(23歳と言ってる子が我々の数え方で21歳だったりします。)
昔Ipanemaでお持ち帰りしたベトナムの子が、22歳と言う割にはやけに若い子だったので、IDを見せて貰ったところ、実際には2歳若く20歳で良い意味で嬉しい意味でびっくりしたことも有ります(笑)
数え年とは?
日本でも過去に使われていたそうですが、産まれた時点で1歳となり、誕生日ではなく、翌年の元日が来るたびに加齢する方式です。
対して日本でも使われている誕生日が来るたびに加齢する方式を満年齢と言います。
また、ややこしいのは数え年と満年齢は誕生日との関係によって最大2歳差が出てきます。
例えば、10月1日に産まれた赤ちゃんを考えると以下のようになり、時期によって満年齢と最大2歳の差が出てきます。
- 10月1日時点 〜 12月31日
数え年:1歳
満年齢:0歳 - 1月1日時点 〜 9月30日
数え年:2歳(元日を迎えた為加齢)
満年齢:0歳 - 10月1日 〜 12月31日
数え年:2歳
満年齢:1歳(誕生日を迎えた為加齢)
数え年か満年齢を確認する方法
ややこしいのが、最近では東南アジアでも数え年を使わなくなってきていて、特に都心部では満年齢を使ってきていますが、"How old are you?"だけではどっちを使っているのかは分からない事です。
中国語では数え年を虚岁(チィ ズィ)、満年齢を周岁(ジョ ズィ)と言いますので、虚岁(チィ ズィ)?と語尾を上げて聞けばYesかNoで答えてくれると思います。
カンボジア、ラオス、ベトナムでは英語で数え年を表す簡単な言葉がないので、”What year were you born?"などで何年生まれか聞くのが簡単だと思います。
数え年を使っている子の中には、そもそも満年齢という考え方があることを知らない子も居るので、聞いても分からないこともあるかもしれません。
ただ、スペックとしての年齢よりも見た目がどうなのか、が大切だと思いますので、自分に合った子を見つけるのが一番だと思います。見た目よりもやけに若い子だな、と思った際には是非数え年だと2歳若くなることがあるというのを思い出して頂ければ幸いです。
コメント
さすがゲイランガイド様、痒いところに手が届くトピックを紹介されますね。
当方もIpanemaで見つけたカンボジアの子が22歳の自己申告に対してパスポートで生年月日を見せてもらったら20歳だった嬉しい誤算の経験があります。
まぁIpanema嬢には若く嘘をつかれる方が多いですけどねw
お褒めの言葉ありがとうございます!
22歳が20歳とは嬉しい誤算ですよね(笑)
嘘じゃ無いんでしょうけど、若い方で言った方が女の子にメリットあると思うんですけどね(笑)