*

プライオリティパスのご紹介(楽天プレミアムカード)

公開日: : 最終更新日:2014/09/28 その他

特にシンガポール在住の方は毎月国外へ飛行機で移動されることが多いと思います。

また、日本からのシンガポールへの旅行や出張の方でも日本への深夜便での出発や、シンガポールへの早朝の到着など、空港で少し時間をつぶしたい場合は結構あると思います。

 

ここでおすすめなのが、プライオリティパスと呼ばれる世界最大の空港VIPラウンジプログラムへの入会です。

入会すると以下の様なPriorityPassというカードがもらえるので、そのカードで世界中600カ所以上空港ラウンジが利用できます。

priority-pass[1]

また、ラウンジの情報はスマートフォンアプリでも確認できるので、簡単にラウンジの情報を確認することができます。

ダウンロード(iPhone)

ダウンロード(Android)

screen320x480[1]

 

また、このプライオリティカードですが、直接年間無制限でラウンジが使えるプレステージ会員だと、年会費で399USドルもかかってしまうのですが、楽天プレミアムカードを登録すると年会費10,500円だけで楽天プレミアムカードとPriorityPassカードを両方手に入れることが出来ます。

 

また、今だと新規入会で全員に10000ポイントが付与されるため実質会費無料でカードを手に入れる事が出来ます。

 

また、楽天プレミアムカード:案内にもあるように最高5000万の国内/海外のカード付帯傷害保険もあり、ポイント還元率は1%で貯まったポイントはANAのマイルに変えたり、楽天市場の買い物で使ったりも出来るので、使い勝手も良いと思います。

 

また、海外居住者でもJCBのカードであれば以下の条件に当てはまればカード発行は問題無い様なので、シンガポール居住者の方はJCBを選択されるのが良いかもしれません。

【海外(日本国外)在住の方のカード申込条件】
・日本に帰国する予定のある方
・日本国内の住所・電話番号にて申し込みが可能な方
・日本国内に連絡のとれる電話番号をお持ちの方(ご家族の方のご連絡先で結構です)
・日本国内のお勤め先の電話番号にて在籍確認が可能な方(海外赴任をされていても結構です)
・日本国内に本人名義の銀行口座をお持ちの方(本会員としてのお申し込みの場合)

抜粋:JCB:海外(日本国外)在住ですが、入会できますか?

 

入会は以下のリンクから行えますので、ぜひ試してみてください!

 

また、シンガポールのChangi空港のプレミアムラウンジはターミナル毎にそれぞれあり、以下のサイトで詳しくまとまっていますので、よろしければご参照ください。

シンガポール・チャンギ国際空港プライオリティパスラウンジまとめ:5箇所全て網羅!

ちなみに、ターミナル2のThe Green MarketというPriorityPassで入れるラウンジでは、こんな定食も無料で食べれます。

特にLCC等を使う場合は食事がひどい場合がありますが、到着してからPriorityPassで食事を食べるというのも一つの選択しかもしれませんね!

18981169_dbC9ACMWFpcPjTNlOcduZlfeyvEXmt67sp5MqFyrbZI[1]

 

ターミナル1のExecutive Sky Loungeというラウンジだと以下の様な洋食が食べれるようです。

3df437ce-e08f-11e2-880b-22000a790c64[1]

<引用:http://miil.me/g/14vmo>

付帯保険について

楽天プレミアムカードでもう一つメリットなのが、国内・海外旅行保険と動産総合保険(ショッピング保険)の2つの付帯保険です。

  • 国内・海外旅行保険 楽天プレミアムカードの医療保険は”キャッシュレス”対応です。 これは旅行先で病院にかかった場合にカードを提示すれば病院でお金を支払う必要がありません。 多くの付帯保険はキャッシュレスに対応しておらず、一時的にお金を支払ってからあとで請求するという仕組みで、海外で病院にかかるとかなり大きな金額(場合によると10万超えたり)になるので、一時的にでも現地で現金で支払わないといけないのでATMを探し回ったりする必要もありますし、また帰った後の請求の手間がかかるので大変ですが、キャッシュレスだとこの負担がありません。

    ただし、このサービスは楽天プレミアムカードが提携している病院のみになるので確認が必要ですが、サービスデスクに電話して症状を伝えれば適切な病院を紹介してくれるので、現地で病院を探さないといけないという手間も無く、こちらもメリットの一つだと思います。

    シンガポール国内から:1800-734-6991
    日本の連絡先(または上記連絡が取れない場合):(81)3-4335-1730、0120-880-648(国内からのみ)

    もちろんシンガポール以外でも以下の番号でサポートデスクに連絡できます。
    タイ:001-800-656380
    インドネシア:001-803-657564
    フィリピン:1800-1651-0356
    マレーシア:1800-80-1434

    他の国の連絡先や詳細は保険ガイドをご確認ください

    また、旅行保険は「自動付帯」なので、旅行代金を楽天プレミアムカードで支払っていなくても、カードを保有しているだけで保険の対象となります。

  • 動産総合保険(ショッピング保険) 楽天プレミアムカードを使って購入した商品が万が一、盗難や破損にあってしまった場合でも、購入日より90日以内であれば、年間300万円まで楽天が補償してくれます。

    海外旅行で買い物した物を盗まれてしまった場合など、補償してくれるので安心ですね。
    シンガポールではそこまでではないですが、マレーシアやインドネシアなどは気をつけた方がいいので、念のためこの保険も使えるようにしておいた方が良いと思います。

コメント

Comment Form

メールアドレスの入力は任意です。
また、入力しても公開されることはありませんのでご安心下さい。

読者の体験談 Thiagoさん 常連@SMS風俗 中国小姐と強制NS、時間いっぱい連戦

ThiagoさんよりSMS風俗の体験談を頂きましたので掲載させて頂

読者の体験談 堀さん ゲイライン置屋 Lor18H40 店主と仲良くなると…?

読者の堀さんからゲイラン置屋の興味深い情報を頂きましたので掲載させ

読者の体験談 MJさん タイクラブはベトナムオンリー?

MJさんから頂いたタイクラブの体験談を掲載させて頂きます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑