*

読者の体験談:Hiroさん フレグランス ホテル ルビーへの宿泊

公開日: : 最終更新日:2014/12/18 読者の体験談 ,

Ruby

読者のHiroさんから、フレグランス ホテル ルビーへの宿泊の体験談を頂きましたので、共有させて頂きます。

少しばかりホテルについてお話させていただきます。
今回はゲイランのLor20にあるフレグランス ホテル ルビーに宿泊致しました。

まさに日本のビジネスホテルのような感じです。
金額に見合うホテルだと思います。

 

まずフロントスタッフですが、テキパキと仕事こなしていますし偉そうな態度もまったくありません。チェックイン・アウト以外で小銭がほしかったので両替をお願いしましたが快く応じてくれました。

fragrance-hotel-ruby[1] (5)

 

ロビーはフロントの横にビールやコーラなど4~5種類のドリンクを売っている冷蔵ケースがありました。フロントの前には椅子が15脚・丸テーブルが4台あり、その後ろには有料のPCが2台置いてあります。

fragrance-hotel-ruby[1] (7)

 

各部屋へのエレベーターは2基あり、業務用のようなかなり大きなものですのであまり待たずに乗ることができます。

 

中国人団体旅行の指定ホテルになっているようで、ものすごい数の中国人がいました。
はっきり言ってウルサイですが、部屋に入ってしまえば気になりませんでした。

 

部屋は狭いですが、私はこんなものかなぁと思いました。壁かけの薄型TVもありますし
ドライヤーも冷蔵庫もついています。毎日無料で2本のお水ももらえます。
ユニットバスも、清潔な印象で問題ないと思います。日本人にはシャワーカーテンも無く、何の仕切りも無くトイレとシャワーが混在している感じには馴染めませんが仕方ないと思います。

QS_20140402-170849

 

アメニティーはシャンプー・石鹸はありました。歯ブラシはありませんでした。
特筆して悪いところは、少なくても私にはありませんでした。

またゲイランを訪問するなら絶対に利用します。

今回泊まられたフレグランス ホテル ルビーはゲイラン Lor20という事で、置き屋街のど真ん中、周りが置屋に囲まれているというゲイラン遊びには最適なホテルです。

 

ゲイラン周りには安めのホテルが多くあるのですが、その中でもフレグランス ホテル ルビーは改装したばかりで新しく、体験談にもあるように綺麗で日本人向けのホテルと言えると思います。

 

ホテルの周りには安くておいしい料理が食べれる場所も多く、シンガポールらしい場所の一つなので観光としても良いと思います。

以下のページに周りの食事処をまとめてありますので、こちらもご確認ください。

ゲイラン周りの食事処

予約

以下のリンクより、このホテルのExpediaやAgodaの予約サイトを開けますので、宜しければご活用下さい。

Expedia予約サイト

Agoda予約サイト

また、Expediaのコストを抑えるちょっとしたコツなども以下のシンガポールホテル一覧の記事にまとめてありますので、こちらも是非ご確認ください!

シンガポールお勧めホテル一覧

コメント

Comment Form

メールアドレスの入力は任意です。
また、入力しても公開されることはありませんのでご安心下さい。

読者の体験談 Thiagoさん 常連@SMS風俗 中国小姐と強制NS、時間いっぱい連戦

ThiagoさんよりSMS風俗の体験談を頂きましたので掲載させて頂

読者の体験談 堀さん ゲイライン置屋 Lor18H40 店主と仲良くなると…?

読者の堀さんからゲイラン置屋の興味深い情報を頂きましたので掲載させ

読者の体験談 MJさん タイクラブはベトナムオンリー?

MJさんから頂いたタイクラブの体験談を掲載させて頂きます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑